Information

2022-09-01 14:11:00
SOILマルシェ  at瀬戸田(生口島)

しまなみ海道は生口島にあります、SOILさんのマルシェに出展致します。

R0015999.JPG

 

SOILマルシェ  at瀬戸田(生口島)

9月23日(祝金)24日(土)

11:00~日没まで

 

出展場所としましては、SOILさん横の蔵を改装したスペースでとなります。

R0016003.JPG

小物中心に、革の話やらなんやらできたらなと思います。

最近、新しいお店が増えたりと盛り上がってきている瀬戸田に自転車漕ぎつつ、

ふらふら~っとお立ち寄りください。

 

出展中は店舗はお休みとなります。

 

2022-08-23 07:00:00

尾道から、

DSCF0332_1610203039.jpg

一度はやめていたオンラインショップ。

新しくなって、スタートします。

店舗と在庫の共有をしながら着実に進めていきますが、バッグ、長財布をどういう形で載せていくか未だ考え中であります。

 

本当はお店に来ていただいて見て触って革の香りを存分に味わっていただきたいところではありますが、

まずは良ければ見てやってください。

そして尾道に来られる機会があれば是非、お店に立ち寄ってやってください。

 https://sugis.handcrafted.jp/

2022-07-19 09:34:00

今年も真夏の開催です。

 

S__13738093.jpeg

絵と革と陶

モノはもちろんですが、陶芸の体験教室(28日のみ)革のメンテンナス(随時)などもやっております。

季節的には革の出番は少なくなる夏の間にしっかりメンテナンスをしとくというのは、長く使っていくにはすごく大切なことと思います。

イベント限定価格でお待ちしております。(500円~)

 

S__13738055.jpg

 

絵のモノ、革のモノ、陶のモノ、

あなたのお気に入りになるモノと出合えるよう、最善を尽くしてお待ちしております。

 

2022-04-15 22:51:00
2022.レザーアート講座 at尾道勤労青少年ホーム

今年も始まります、バッグ(小さ目トート)or小物(ポーチ、キーケース等々)数種類からお選びいただけるように準備を進めています~今年はどうしましょうかね~

日 時 :5~10月 第2・4金曜  19:00~20:50

対 象 :原則、尾道市内在住または勤務先のある15歳~34歳(学生は除く) ※定員に達しない場合、対象以外の方の受講も可能です。お問合せ下さい。

費 用 :材料費 10,000円

持 参 物 :筆記用具、エプロン、カッター、大きめのハサミ

定 員 :10人

体 験 :見学のみOK

申込締切 :4/27(水)

申 問 :尾道市勤労青少年ホーム 0848-22-5396/平日9時~21時

 

ゆる~く、何より無理なく楽しんでできるように毎年やっています、よろしければどうぞ~

2022-01-08 11:41:00
1月12日(水)FOR LIFE RADIO FMみはらに出演致します

ご縁があり、FOR LIFE RADIO FMみはらに1月12日(水)18:00頃に出演させていただくこととなりました

 

https://www.fm-mihara.jp/simul.html←こちらから聞けるはず

 

僕の喋りはいいとして、広島県三原といえばSugiSのある尾道の隣町

遠方の方とか三原知ってますか?

・蛸めちゃ美味しい(本当コリコリ)

・大久野島(この前行ったらうさぎが少なくなってた、冬だからか?)

・広島空港(良い良いサイクリングロード&公園あります)

尾道からの便利な道路も繋がって、より行きやすくなりました

パーソナリティの方も三原の久井町出身ということで(久井といえば岩海、ローカル過ぎますか)

大きい都市じゃなくても、より多くの人へじゃなくても

地方でもラジオを通して、その町に住む人、その町に縁がある人に発信している人がいる、日本全国の町でもそうなんでしょうね

もっともっと田舎のそんなラジオ番組気になるな~

 

「発信」

見習わないとな

 

こんな小さなページのご縁ですが、ここで知ってくれたなら是非一度聞いてみてくださいませ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...